2024年11月末で一時休業いたします
脱衣場に背を向けたスタイルの番台で、入浴料を払い中に入ると昭和の雰囲気タップリの空間が広がります。
浴室のモザイク画は、2度の大地震を乗り越えてきた銭湯の歴史を感じさせます。
天然石をあしらったお湯の出口も面白い造形です。
毎日の薬湯と超音波気泡風呂には、薪を燃やした柔らかい湯が流れ、芯から温まります。
2024年11月末で一時休業いたします
脱衣場に背を向けたスタイルの番台で、入浴料を払い中に入ると昭和の雰囲気タップリの空間が広がります。
浴室のモザイク画は、2度の大地震を乗り越えてきた銭湯の歴史を感じさせます。
天然石をあしらったお湯の出口も面白い造形です。
毎日の薬湯と超音波気泡風呂には、薪を燃やした柔らかい湯が流れ、芯から温まります。
「泉乃湯」は昭和とともに始まった三条市の銭湯です。かつては工場労働者で賑わったと言います。
高い煙突とのれんが目印です。
脱衣場に背を向けたカウンター式に近い番台スタイル。
昭和の雰囲気が色濃く残る脱衣場。
貴重品はロッカーか、番台に預けましょう。
天使のモザイク画。洗い場には富士山もあしらってあります。
昼間の明るい銭湯もいい雰囲気ですね。
いまはこのようなモザイク画を作る職人さんがほとんどいないとのこと。
お湯の吹き出し口も面白い造形です。
鹿!こういった絵は職人さんが勝手にモチーフを決めたケースも多かったようです。